「みどり」のカーテンを作る準備をした。

やっと、お天気は晴れた。 気温は非常に高い。
今まで 「曇り」そして「寒かった」分を取り戻すかの様です。

「桜の春」からいきなり、「初夏」です。
これから、日に日に「暑く」なってゆきます。
特に、私が毎日生活をしております、鉄筋コンクリート製の「マンション」は、「太陽熱」を
まともに受けて、締め切った部屋は、すぐに「蒸し風呂」状態になります。

そこで、日が差し込む部分を、「ミドリ」を植えて、食物の「カーテン」にするのが、
流行っています。
いわゆる『グリーン・カーテン」です。

我が家では、ほゞ、毎年「ナス」、「トマト」等を植えて、緑のカーテンを作っている。
今年も南側と西側の「バルコニー」に、それぞれ 2-3鉢を作るそうです。

今朝、その準備の為、小さな鉢植えされた「トマト」、「ナス」等「ミニ鉢」や、「土」等を
買い求めに、近くの「モール」へ出掛けました。

広めの「売り場」には、「種」、「鉢」、「土」等が販売されています。
買い求めに沢山の人が、訪れていました。
皆さん夫々の「工夫」をして、やってくる暑い夏への「エネルギー対策」をしている。

関東地方は、「3,11」の「電力危機」以降、この「みどりのカーテン」造りは、さかんになりました。

問題は、この「鉢」の維持!
当然「お水」をあげないと、育ちません。
この役は、結構辛い。 日没前に、バケツの水を汲み、一鉢に2-3杯のお水。
結構汗だくになります。
この「役」は、私になりますが、、、

福島原発が止まってから、もう4年になりますが、「事故が起きた」時ほどの「電力」に対する
「危機感」も最近は薄らいでいます。
これは、よくないことです。

一時盛り上がった「原発反対」運動も、いつの間にか萎んでいます。
もう少し「エネルギ―」問題に関心を持つべきだと思いつつ、やはり「快適」な電力で動く
「エアコン」に頼っています。

2015042310530001

ほりたろう について

ウォークマンで音楽を聴きながらデジカメを片手に持って、散策するのが大好きなお爺さんです。17歳の「パピオン」「雄」 を飼っています。
カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す