増える「高齢者」の話。

気持ち良いお天気です。 今日の関東地方の大気は、寒気の中に入ったそうで、空気が「ヒンヤリ」。
毎日 お花見はできないので、久しぶりに「ジム」に行き、身体を動かした。

久しぶりの「ジム」では、見知らぬ「おじさん」の姿が、数人いるではないか!
「参加者集め」をしきりにやっていたが、だいぶ「効果」がでている!

最近の話題の一つに、「高齢化社会」がある。

この「ジム」のプログラムも、この「高齢者向け」メニューが中心になっている。

この「高齢者」の位置づけが、新たな「局面」を迎えているようです。

資料によると、75歳以上の「後期高齢者」の人数が、「65歳~74歳」の「前期高齢者」を上回るようです。
そして「後期高齢者」が日本の全体の高齢者の「半数」を超える!!!

今迄の社会構造では、「定年退職」後の「元気な」「アクティブ・シニヤ」が、活躍していた。
が、 これからは、「後期高齢者」が!

この「後期高齢者」は、「寝たきり」や「認知症」などの身体が「衰えた」人が多い。
そうすると、大きく変わることがある。 そう!「介護」!!!

「前期高齢者」で「要介護」と「認定」されたひとは「3%」。 しかし、 「後期高齢者」では、なんと「23%」に跳ね上がるそうです。
高齢者が、高齢者を介護する「老々介護」は、「自宅介護」の3割を占めるそうです。

東京都では、今後 要介護者が急増し、様々な問題が想定されて、議論をよんでいる。

その一つが「高齢者」が保有する「お金」。 「ねむったお金」が、問題題になっている。

その具体的な事例が「認知症」の人が保有する「有価証券」!!!

「動かせない」「おカネ」、「動かない」「おカネ」!!!

今の日本の「デフレ」からの脱却も、なかなか難しい!

そんなことを考えていた折り、私宛に「広域連合だより」と言う「新聞」が郵送されてきた。
その中身は、「平成30年度の保険料率の変更」。 ひらたく言えば、個人が負担する平成30年度の「保険料率」が「これこれに決まった」ことを告げるもの。
わざわざ、「新聞」を作り個人宛に「郵送」迄している。

「おカネの使い方が、判っていない!」
そんなことを感じました。

写真は、散歩道に咲く「春」のお花。

DSC04808 (2)

ほりたろう について

ウォークマンで音楽を聴きながらデジカメを片手に持って、散策するのが大好きなお爺さんです。17歳の「パピオン」「雄」 を飼っています。
カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す