北の丸公園を散策した。

今日は「寒い」!!! 曇り空で、太陽が暖かい陽射しをくれません。おまけに「小雨」迄ふりだす。

この「寒いなか」、都心の「秋」を求めて、出掛けてきました。

先ずは、「靖国神社」。 ここは、銀杏並木が綺麗です。
地下鉄東西線の「九段下」で下車して、「靖国神社」の参道を進む。
参道には見事に「銀杏」が「染まって」います。 神殿迄進みお参りをしてきました。

そして、北跳ね橋門へ。 ここからは、「紅葉」が綺麗なところ。

門をくぐると、武道館が見える。 その前に広がる「黄色い世界」!
見事な銀杏並木が綺麗な黄金色に輝いています。
カメラのシャッターを押しながら進むと、「赤い世界」が広がる。

千鳥ヶ淵を下に見乍ら進むと、反対側の「北の丸公園」の「樹林」が「真っ赤な」世界が見える。

赤い樹木の方に足を進める。

見事な「世界」がある。 これが「東京の都心」???
故人になった「叔母さん」を見舞いに行く折り見つけた「素敵な場所」です。
余り知れていない為か、ひっそりとしています。

沢山沢山 綺麗な写真を撮ってきました。

ランチはいつものパレスサイド・ビルの蕎麦屋さんで蕎麦を頂く。

帰り道に、皇居の中へ。 一般に開放されているので、少し ミドリを楽しんできました。

こういう「感動」する「散歩」は良いです。

ブログ(3)

ほりたろう について

ウォークマンで音楽を聴きながらデジカメを片手に持って、散策するのが大好きなお爺さんです。17歳の「パピオン」「雄」 を飼っています。
カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す